当社開発工法
オーガスリング工法
管路継手補修工法(内面バンド工法)
- 管更生工事
- 下水道・農業用水管渠工事
- 上水道・工業用水管路工事
- 内面バンド工法
- 内面バンド工法
オーガスリング工法は、大口径管路継手部からの漏水や漏気を、路面を掘削することなく管路内から止水板を取付けて補修を行う工法です。施工後も管の挙動にも十分追従し、漏水・漏気防止性能に優れています。
特長
- 既設のマンホールや口径600㎜以上の人孔等から資機材を管内に搬入して施工するため、道路の占用等は最小限で済みます。
- 圧着用鋼材は、露出することなく水との接触を避けるため、全ての圧着用鋼材は止水板内に挿入・装着密閉構造となっています。
- 施工後の不同沈下や地震動による管の挙動に柔軟に追従し、水密性を維持します。
- 止水板は、耐薬品性に優れ、また厚生労働省令、JWWAの水質試験にも適合しています。
用途・適用範囲
- 適用管種
コンクリート管、PC管、ダクタイル管、鋼管等の円形管路 - 適用断面形状
円形 - 適用口径
⌀800~⌀1800 - 止水性能
内水圧 1.0MPa、外水圧 0.1MPa - 曲げ角度
施工箇所の曲げ角度 ±2.0° - 継手隙間
設置可能な継手部の開きは ~70㎜ (70㎜以上の場合は、止水板幅400㎜で対応可能)