パワーブレンダー工法
浅層・中層混合処理工法
- 地盤改良工事
- 浅層・中層混合処理工法
- トレンチャー式撹拌工法
パワーブレンダー工法は、トレンチャー式撹拌混合機を装備した地盤改良機「パワーブレンダー」で、概ね13mまでの互層地盤をスラリー噴射方式で鉛直連続撹拌混合する工法です。
特長
- 撹拌効率がよく、ばらつきの少ない改良強度が得られ、土質の性状と必要強度や改良目的によって、低コストで高品質な改良がえられます。
- 改良材スラリーの吐出圧力は、連続鉛直撹拌混合で吐出口上部が開放されるため、周辺地盤に与える変位が少なく、構造物等に対して近接施工ができます。
- 地盤改良機械はバックホウをベースマシンとしており、傾斜地や狭隘な場所での機動性に優れています。
- 改良材がスラリー状であるため、粉塵等が発生せず、施工中の騒音・振動も低く周辺環境にも優しい工法です。
用途
- ため池等のヘドロ原位置固化
- 盛土のすべり破壊防止
- ボックスカルバート・下水管等の基礎
- トラフィカビリティの確保