MENU

当社開発工法

NEW TOP-2

セメント系空洞充てん材

  • 地盤改良工事
  • 薬液注入工事
  • その他
  • 充てん材
  • 高流動性空洞充てん材
  • 各種材料

NEW TOP-2は、ブリージングが少なく充てん材の凝固熱が低く透気性がある為、幅広い用途に適用できます。

特長

  • 流動性に優れており、最長スパン実績は300m(管路勾配による)です。
  • 配管による圧送距離は、最長3,700m超(配管勾配による)と施工性に優れています。
  • 固化後の収縮の発生がありません。
  • セメント量を調整することにより、任意の強度(δ28=0.2N/mm2~0.5N/mm2)の固結体が得られます。
  • 原材料の成分はすべて天然の鉱物から構成されているので、安全性にも問題ありません。
  • 凝固熱が低く(40℃以下)、埋設管路に負担をかけません。

用途

  • 不要な埋設管の内部充てん
  • 空洞部充填後に再撤去が必要となる部分への充てん
  • 鞘管と本管との空間への間詰充てん

Contact

お問い合わせ

資料請求や施工についてのご相談・お問い合わせ
また、採用情報のお問い合わせなどはこちらからお願いします。