MENU

JETMS(ジェトムス)工法

超距離圧送型可塑性グラウト材工法

  • 地盤改良工事
  • 薬液注入工事
  • 空洞充てん工法

JETMS(ジェトムス)工法は、2種類のミルクをショットすることにより充分な可塑性を発揮する可塑性グラウト材です。流動性に優れているため長距離圧送が可能です。

特長

  • 流動性に優れ、配管抵抗が非常に小さいため、2kmまでの長距離圧送が可能です。
  • 2種類の液を混合すると瞬時に可塑化するので、水に強く材料分離や希釈が少なく品質が安定しています。
  • 人や環境に負荷を与えず、重金属の溶出もありません。
  • 水ガラス系薬剤に見られる溶出がなく、長期に渡って安定した強度が確保できます。

用途

  • 湧水、溜水、流動水のある個所の裏込注入
  • 水と接する構造物の空洞充てん
  • その他、限定注入を要求される充てん等

Contact

お問い合わせ

資料請求や施工についてのご相談・お問い合わせ
また、採用情報のお問い合わせなどはこちらからお願いします。